第6~9回研究室ゼミ

最近暑い日が続いております.個人的には授業,研究室活動,就職活動といずれも徐々に忙しくなりつつあり,7月は気合を入れて頑張っていきたいです.

今回は6月の研究室ゼミを振り返ろうと思います.6月は計4回の研究室ゼミが行われ,基礎ゼミでは交通ネットワークを扱いました.前半2回は基本的な経路選択モデルと交通ネットワーク上の利用者均衡モデルを扱いました.これらは学部の授業や昨年の基礎ゼミ等で学んできており,理解がさらに深まりました.後半2回で確率的利用者均衡モデルと需要変動型利用者均衡モデルを扱いました.交通ネットワークの基礎ゼミの締めくくりとして,明日僕が空間価格均衡モデルの解説を行う予定ですが,このモデルは僕が卒業論文で扱った空間的応用一般均衡モデルと非常に関連が深く,せっかくなので僕の研究と絡めながら説明しようと思っています(実はまだ資料が完成していないのですが,,,汗).

また今月,当研究室の学生メンバー9人のうち,僕を含め5人が誕生日を迎えました.厚生労働省「出生に関する統計の概況」によると,6月生まれは10%くらいらしいので,結構すごい確率ですよね(9人中5人以上が同じ誕生月である確率をざっと計算すると1%とか).

hasegawa_birthday.jpg

ちなみに僕の誕生日は,研究室ゼミの後にショートケーキで祝っていただきました.

[長谷川]

ページトップに戻る

RSS2.0