第2~5回研究室ゼミ
5月は計4回の研究室ゼミが行われ,基礎ゼミでは先月から引き続き離散選択を扱いました.ロジットモデルからプロビットモデル,混合ロジットモデルまで代表的な行動モデルとその推定方法について各週の担当学生から説明があったのですが,僕は基本的なNested logitまでしか扱ったことがなく,ついていくのに必死でした...完全に理解ができたとは言えないかもしれませんが,少なくとも各手法の得意とするところがわかったので,今後の研究や演習で使える場面が来たら改めて見直そうと思います.一度話を聞いていると次は理解しやすいでしょうし.
研究進捗ゼミではM2の羽間さん,M2の荒井さん,M1のLeeくんから発表がありました.羽間さんはビッグデータを用いたニッチ観光地の抽出に関する研究を行っているのですが,沖縄本島を対象にケーススタディを行うようなので,ぜひ現地調査を行う際はお手伝いさせていただきたいですね(あくまで調査目的です!).
[長谷川]